疲れた~

今日は本当に疲れたよ~

なんてたって、出勤して働いているときに1人具合が悪くなってしまって帰ってしまってほんとに疲れた~

あんなに疲れたのバイト初めて以来ものすごかったな~

レストランで働いているのですが、ピークがそのあとにきて一人じゃ対処しきれなくなってほんとに気が狂ったかのように働かなくちゃいけなくなっちゃったよ~

でも給料は変わらないんだもんね~それ考えると学校で部活してたほうがまだ学生だし学生のうちに楽しいことして実績残して将来いいとこにつとめてピークなんてないただ、企画したりパソコンに向かいっきりの仕事のほうがいいな~

一応パソコン検定をこれからどしどし受けていこうかなと思っているんだけれども、バイト2年生になったらやめようと思うんだけどどう思うかな?

やめたほうがいいと思う?それとも続けたほうがいいと思う?

自分はやめたほうがいいと思うんだけれども、就職の幅を今からでも広げておくんだよ~

0コメント

  • 1000 / 1000